2018年8月24日金曜日

水槽に生えるコケについてゆる~くまとめてみた

こんにちは~。お久しぶりです。夏休みも終わり更新ペースが遅くなりつつあります。頑張らねば。

まず本日12時時点での水槽の画像をご覧ください。(超拡大したらゼブリーナ写ってます(自慢))

コケだらけです。😅ブログの更新どころか水槽の掃除すらままならない状態でした。(下の水槽に移したプレコ氏の偉大さを再確認)
早速掃除しようとしたところ...
なんか新しい種類のコケが生えてます。
今までは茶コケだけだったのに

ということでコケの種類についてまとめてみようと思います。(これを読んだからといってコケが減るわけではないです)

①茶コケ
・茶色いやつ。柔らかいのですぐとれます。(私の水槽では自然にはがれることもある。)
・水槽設置初期に発生しやすいです。(私の水槽にも初期から発生)
・正しくは珪藻というらしいです。
・ケチって照明を消しっぱなしにすると発生しやすくなるそうです。(暗いと発生する)
・コケ取りの人たち(アルジイーターとか貝とか)は割と好んで食べます。(コリの卵もヤツらは好んで食べるので注意)
・水質的なことは心配なし。コリに適した水質で十分このコケの予防になります。(中性から弱酸性)
・ヒマなときにとればさほど問題ないはず。(最悪とらなくても)

②緑コケ
・緑のやつ。水草を買うと付いてきたりする。
・エビが食べるらしい。(うちの水槽は何故かフィルターの中にエビが50匹くらい住んでる。どっかで卵か幼生が付いてきたのだろう)
・そんなにとるのは難しくない。根気よく頑張ってください。(無責任)
・正しくは藍藻(らんそう。読めねーよ)というらしいです。

③毛みたいなやつ
・正式名称は知らないです。(すいません)
・結構頑張らないととれない。見た目割とキモいから意地でもとった方がいいと思います(特に流木は見た目台無しになる)
・養分が多い(汚い)水槽に発生しがち。きちんと掃除をすること。(発生してる私にブーメラン)
・水草に付いたらコケをとる薬があるらしいのでそれをつかって取るといいらしいです。
・水流を好むらしいです。コリ水槽だったらそれはまあ仕方ない。(諦め)

④アオミドロ
・緑の細いやつ。
・これは発生したことないから分かんないけど一回全部取って水を替えて肥料やめたら減るらしいです。これもエビが食べます。

他にもいろんなコケがあるらしいけど代表的なのはこの四つです。お役に立てれば幸い。

どうでもいいけど熱帯魚屋さんに行ったときに「これ藍藻だねぇ」とか言えたら格好良くないですか!?ヒマな方は是非覚えてみてください。
そういえば新企画!!😱もうしばらくお待ちくださいネ。

ではまた!

参加してます!

  にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

おすすめ

オトシンがやって来た

こんにちは~。お久しぶりです。最近忙しく更新がなかったですが、今日はヒマなので更新します。 私はくたくたですがゼブリーニョたちは、元気いっぱい三匹ともすくすくと成長しております。 早速ですが、我が家の水槽に仲間が増えました!! 混泳はあまり好きではないのですが、忙しさ...

人気の投稿です。たくさん読んでいただきありがとうございます。